工事といっても開店当初からのこされていた部分。あとはメンテナンス、細かいところですが気になるものです。面倒なことでも最後まで笑顔で対応してくださった1級建築士の片貝さんとインテリアコーディネーターの高田さんご夫婦には数年前石原と鎌倉逗子葉山で古民家で自宅兼店舗をしたいと探している時からお世話になっています。お二人はこんな
活動もされています。
葉山には友人が住んでいてもう10年以上前から行ったり来たり。子安の里でハイキング、お野菜やお花を買ったり海岸でバーベキューをしたり楽しい思い出が色々。海と御用邸だけではなくて山にも囲まれて
日本の里100選にも葉山の棚田を紹介されています。
工事の進む中、高田さんと最近の葉山話を聞く、行政のことや他の市とのプロジェクトのこと、葉山にはさまざなま生産物があり地産地消の傾向もあって生産者から直接飲食店で使い好評
だとか、高田さんも時間を見つけては畑仕事を手伝っている話、そしてハーブとスパイスの話につながるのだ。いいなあうちでも使ってみたい葉山野菜やハーブ。
時間と予算の無い中で何が優先かを考えながらはじめた店づくりが、お二人のおかげで
ここにきてまた一区切りできましたありがとうございます。