お昼過ぎ店の前でお友達にばったり遭遇、毎年この時期賑わう桜の通りに斜めお向かいのお店のカツサンドを持ってお花見に行くそう。この土日がお花見のピークですね。
今日は朝から店の前に大きな車が横付けして床にモルタルを流し込みました。事務所で打ち合わせをしている間にきれいにこの状態です。トンボの様な道具でならすそうです。
こうしてみると厨房が大きい!平面図で何度見ていも実際に見るのとはかなり違います。一緒に見ていたキッチンのスタッフは「。。。。。丸見えだなあ」って、そりゃあオープンキッチンだからね。
数日前の写真です。その日は朝材木座の建築士さんのご自宅で打ち合わせ、その後車で輸入卸をしている中目黒の友人宅へ向かう。目黒川沿いの彼女の家は毎年この時期はイベントで大忙し。そんな中ガネーシュのポスターなど「悪いねー」といいながらすっかり甘えて色々打ち合わせ。
前々から狙っていたアンティークの鏡を3人がかりで車に積み来んで帰宅。ちょうど1時間位で着いた。店は横浜横須賀道路「堀口能見台インター」からすぐです。首都高湾岸線からは幸浦出口です。