行儀が悪い?
子供のころ、ご飯にお味噌汁をかけるのが私は好きでしたが、
日本では、汁物やおかずをご飯と混ぜるのは行儀が悪いとか、
品がないと言われたりします。
ところが、
「ご飯に味噌汁をかける」のはだめだが、
「味噌汁にご飯を入れる」のはいい、という方がいるそうです。
聞いた話によると、
トンネル工事や炭鉱堀りなどの土木関係の方が、
ご飯に味噌汁をかけるのは「山が崩れる」から、
縁起が悪く、
その逆の「味噌汁にご飯を入れる」ならいい、
なんて話があるそうです。
私の家では聞いた事がなかったのですが、
あなたの家ではどうですか?
混ぜるのが普通?
ところで、インドでは、
特に南インドでは「汁物やおかずをご飯と混ぜる」のは普通のことです。
右手を使い、時にはヨーグルトまでご飯と混ぜて食べます。
それぞれの混ぜ具合によって、味に変化があり、ひとくち毎に違う味を楽しめます。
私達スタッフは毎日「まかない」でお店の料理を食べていますが、
食べ飽きないのは、南インド料理がさっぱりしている、だけでなく、
「混ぜる」ことによって、
いつも違う味を楽しめるからでもありますね。
そんなこと言ったって、どうやって混ぜたらいいのか分からないし・・・
なんて方は、スタッフへお声をかけていただくか、
卓上にあるPOPにも「混ぜ方」が書いてありますのでご覧下さい。
南インドの定食「ミールス」

こちらは先月の週替わりメニューだった「キーマミールス」です。
南インドの定食といわれる、「ミールス」は
さまざまなおかずやカレー、ご飯がセットになっていますので、
混ぜて食べるのにはもってこいですね。
「ランチミールス」や「ガネーシュミールス(平日夜限定)」以外にも、
この夏、3種類のミールスが登場します。
是非この夏に、初体験「混ぜる!」をしてみてはいかがでしょうか?
それぞれ、日時の限定がありますので、要チェック!ですよ。
ご予約
045-306-7796
①フィッシュミールス
夏の定番フィッシュカリーがミールスになりました。
7/16~7/30(平日夜限定)¥1950
Menu「フィッシュミールス」
フィッシュカリー
ダール
ひよこ豆とサーモンのサラダ
アサリのオムレツ
ココナッツチャツネ
アルマター
キャベツの炒め物
パパド
ココナッツライス
②シタール&ガタム ライブ限定ミールス
8/9限定 ①17時~、②19時半~
南北インド伝統楽器「シタールとガタムの共演」
ガネーシュ店内で行われる一夜限りのライブでしかお召し上がりいただけない特別なミールス
ガネーシュ20周年記念(昨年)のライブで好評だったシタール奏者と
日本で唯一のガタム(南インド伝統楽器)奏者の共演です。
席数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
ライブの詳細は↓からご確認ください。
http://ganesh1992.exblog.jp/20729349/
Menu「シタール&ガタム ライブ限定ミールス」
ケララ風シュリンプカリー
しじみのラッサム
とうもろこしのパコダ
季節野菜のピクルス
ココナッツチャツネ
アルマター
キャベツの炒め物
パパド
トマトライス
③アイスミールス
ご予約はこちらから!
045-306-7796
(yasu)
☆
スタッフ募集中
☆
お客様の「おいしかった!」の声
☆
ガネーシュ店主ブログ
☆
新・営業時間
☆通信販売大好評!→
GANESH通信販売
本当においしいカレーと南インド料理を求めて
GANESHへGO! (能見台@横浜)
スパイスで健康に