
昨日、紅茶の博物館の話をしたところ、
「私も行きました!」という方が来店されました(ビックリ!)。
実はここ、ムナールはケララの山奥。
南インド最高峰の山がある場所です。
3年前にも同じところに行き、あまりにも綺麗だったので、再度訪れました。
その方も話されてましたが、「日本人でムナールを知っている人に出会ったことがない!」と。
写真はムナールのホテルの部屋からの写真。
彫刻された扉を開けると、目の前は雲の広がる、紅茶畑、紅茶山脈。
朝は目の前のバルコニーで、朝日を浴びながらの食事。
贅沢な時間でした。
ムナールは自然が多く、とても静かな場所。
紅茶、スパイス、コーヒーの農園や、
山の中を象にのってお散歩することもできます。
もちろん小さな町では食堂があり、市場では野菜、肉、魚(山の中なのに!)が売られています。
とてもいいところ。
ケララといえば、海や川が注目されますが、山にもいいところがありますよ。
ムナールの観光大使があるなら、なりたいなー。。
(yasu)
☆
スタッフ募集中
☆
ガネーシュ特別便・オードブル情報
☆
お客様の「おいしかった!」の声
☆
ガネーシュ店主ブログ
☆
新・営業時間
☆通信販売大好評!→
GANESH通信販売
本当においしいカレーと南インド料理を求めて
GANESHへGO! (能見台@横浜)
スパイスで健康に