
ウラドダールといいます。
南インドの特有のドーサやワダ等の材料になる豆です。
ケツルアズキと呼ばれる豆の黒色の皮を取り、半分に割ってあります。
水に浸してペーストにすると、見た目はまるでトロロのように。
これを青唐辛子や生姜と共に油で揚げるとワダになり、
米のペーストとともに鉄板で焼くとドーサになります。
よく考えますよね~。インドの方って。
まぁ、納豆も海外の方から見ると、大丈夫?日本人?って思うのかもしれませんが・・・
(yasu)
本当においしいカレーと南インド料理を求めて
GANESHへGO! (能見台@横浜)