スパイスの効能は・・・
なんてことは書きません。私。
(いや、、、そのうち書くかもしれませんが。。)
昨年の12月、ひと月ほどインドに行ってきました。
海外に行くときは、必ず親に連絡をしてから行くことにしてますが、、、
その時の電話。
私「今度インドに行ってくるよ」
母親「大丈夫?ちゃんと下痢止め持っていくのよ」
この会話。おかしくないですか?
二言目に下痢止めですよ。
どんな印象なんでしょうか?インドって。
実は私の兄もインドに行っているのですが、
そこでえらい目にあったらしく、
やっぱり日本の薬は最高だとか、、
いやいや、、インドの食べ物にはインドの薬がいい、、とかなんとか、、
そんな会話が「下痢止め」と言い出させたのでしょう。
しぶしぶ近所の薬屋へ。
私「インドに行くのですが、下痢止めをください」
店員「え?・・・・」
固まってました。羊羹みたいに。
さて、薬を買い、予備金と共にカバンの奥深くに大事にしまった私は、
インドで食べに食べまくってました。
いやーおいしいのなんのって、
こんなに多彩に料理があるのかと驚きました。
圧巻は南インドに行ったときのこと。
うわさに聞く南インドの「ミールス」を注文しました。
サンバにラッサムに、、、ポリヤルに、、、ちょっと丸っこい南インドのお米。そしてピクルス。
うーんおいしい。
脂っこくもなく、ヘルシーで野菜がいっぱい。
お・い・し・いー!
と思っていると、
ニコニコしたふくよかな男性が登場。
右手にお玉、左手にはボールに入った大量のご飯が。
有無を言わさず、お皿の上に大盛りのご飯が盛られ、
サンバやラッサムも注いでくれます。
おかわりフリー!
私にはこのおじさんが天使に見えました。
ちょっと太ってるけど。
大盛りのご飯を2回もおかわりすれば、もぉおなかはパンパンです。
インドばんざーい(笑)
と思いつつ、食べ続けると、、、、
3日目に気づきました。
食べすぎだ。。
朝ごはんを屋台で食べ、
甘いチャイを一日に何杯も飲み、
昼はミールスを食べ、
おいしそうな屋台があれば、とりあえず寄って、
夜はまたガツガツ。
日本に帰ってみると、5kgも太ってました。
もちろん、下痢止めなど使うわけもなく。。。
そして帰国後、まかないでGANESHのカレーを、ほぼ毎日2食べ続けたところ、
体重は3ヶ月で5kg減りました。
いやーやっぱりGANESHのカレーですね。
なんだか薬事法に引っかかりそうな文章ですが。。
さて、夏休みも終わりですが、宿題の感想文書きましたか?
まだだったら、この文章使ってくださいね(笑)
(yasu)
☆GANESHのミールスは半ライス1回のみおかわりできます。
本当においしいカレーと南インド料理を求めて
GANESHへGO! (能見台@横浜)