
ふわふわ、もちもち、いいかおり。
ナンはないの?
ないです!
そぅお答えしています。
でも、
でもでも、
でもでもでも、
チャパティが美味しいんですよ。
インドでナンはご馳走メニュー。
一般家庭では、普段チャパティを食べています。
精白した小麦粉を使ったナンに対して、チャパティは全粒粉を使っています。
だから噛みしめるたびに旨味が出てくるんです。
インドで一番愛されているパン。チャパティ。
GANESHでは、この美味しさを知ってもらいたくて、毎日生地をこねて、お出しする直前に焼いております。
昼・夜のセットメニューだけでなく、お弁当でもお召し上がりいただけますので、食べてみてくださいね。
きっとナンよりチャパティの方が美味しいと言って頂けると思います。
☆写真はジャイプールの一般家庭の台所。
寒い朝でしたが外ですよ。
毎朝6時に薪に火をつけ、生地をこねて、一枚一枚焼いています。
一日分焼きだめすることなく、毎食ごとに生地をこねて焼いているんですよ。
インドのお母さんは大変ですね。
日本のお母さん。ちゃんと朝ご飯作ってますか?
(yasu)
本当においしいカレーと南インド料理を求めて
GANESHへGO! (能見台@横浜)